メニュー紹介

まいふぁくとりーでは通常の学習に加えて、英語やアートにも力を入れています。

小1~小5対象

英語教室

英語を使って遊ぼう!

小6対象

はばたき教室

中学入学前に基礎学力をしっかり身につけよう!

小4~小6対象

プログラミング教室

プログラミング的思考力を身につけよう!

小1~小6対象

ART教室

チョークアートを通して美的感覚を身につけよう!

中高生対象

寺子屋

自分の課題としっかり向き合い成績アップにつなげよう!

英語教室

英語教室

毎年好評の、ネイティブスピーカーによる英語教室です。「英語を」学ぶ、というよりは「英語で」遊ぶ、学ぶ。そういった姿勢で取り組んでおります。とにかくまずは英語を使うことの抵抗をなくすこと、そして楽しむことを大切にしています。

■キッズクラス(小学1年生対象)

【指導料】
・4,000円/月(1回1,000円)

【授業時間】
・毎週金曜日 15:30~16:00

・まさに、「英語で遊ぼう」がテーマです。ゲームをやったり、歌を歌ったり、時には体全身を使って英語を学びます。

■初級クラス(小2~3対象)

【指導料】
・4,000円/月(1回1,000円)

【授業時間】
・毎週金曜日 16:10~16:40

・キッズクラスの内容に加え、実際に英語を「書く」・「読む」を加えながら、英語への慣れを作っていきます。

■中級クラス(小4~5対象)

【指導料】
・6,000円/月(1回1,500円)

【授業時間】
・毎週金曜日 16:50~17:35

・英語の4技能と呼ばれる「聞く」「読む」「話す」「書く」をバランスよく取り入れいよいよ「英語の学習」の本格スタートを切っていきます。

はばたき教室

はばたき教室

中学進学に向けて、小学校の学習のまとめと後半は中学校への進学準備として先取り学習を行います。科目は英語及び算数(数学)です。英語はネイティブ講師と共同授業となります。余裕をもって中学へ進学し、充実した中学校生活を送りましょう!

小6対象

【指導料】
・6,000円/月

【授業時間】
・毎週金曜日 17:00~18:00

プログラミング教室

プログラミング教室

プログラミングのスキルはもちろんですが、それ以上に「プログラミング的思考力」の養成をめざしています。仮説→検証→修正→検証…こうした試行錯誤を繰り返しながら正解を見つけていくその姿勢はきっと他の場面でも役に立つはずです。オンライン及び教室でスタッフの指導、サポートを受けながら課題を進めていきます。

■小学4年生以上対象

【指導料】
・6,000円/月

【授業時間】
・毎週水曜日 16:30~17:30

・基本的なPC操作(立ち上げやキーボード、マウスの操作など)ができることが前提となります。

・PCはこちらでも用意できますが、ご家庭で使っているものなどあればお持ちいただくことをお勧めします。

ART教室

ART教室

オーストラリアからやってきたチョークアート。指先を使い、クレヨンに似たオイルパステルを使い、特有のグラデーションを作り、色の混ざり方、モチーフに対しての形の捉え方も学びます。講師は見城雅子(CAA日本チョークアーティスト協会所属認定講師1級)が務めます。群馬県内でチョークアートを学べる教室はここだけです!

■全学年対象

【指導料】
・6,000円/月
・初月のみ、材料費として別途3,000円をお納めいただきます。

【授業時間】
・毎週月曜日 16:00~17:00

寺子屋

寺子屋

中高生対象の学習塾を開講しています。学校のテスト対策、高校受験・大学受験に向けた対策を個別に行います。授業の中心は、「atama+」という学習アプリを使い、それぞれの課題学習を進め、講師が苦手箇所、弱点科目を個別にフォローしていきますまた、この学習アプリは自宅でも使えますので学習量の確保という点からも非常に効果的です。

■中学生・高校生対象

【指導料】
・システム利用料(atama+の利用料含む):2,500円/月
・授業料:1,000円/1コマ90分
(例)4コマ受講の場合 2,500円+1,000円×4=6,500円
(例)8コマ受講の場合 2,500円+1,000円×8=10,500円

※1ヶ月の受講コマ数が10コマ以上の場合、システム利用料と合わせて上限は12,000円となり、それ以上の金額にはなりません。ただし、夏期講習・冬期講習等の講習時は別途定めさせていただきます。

【授業時間】
・毎週火曜日・金曜日の18:30~20:00、あるいは20:00~21:30、1回90分となります。ただし、授業時間は学校の冬時間等に合わせて適宜相談の上設定します。

【授業時間】
・毎週火曜日・金曜日の18:30~20:00、あるいは20:00~21:30、1回90分となります。ただし、授業時間は学校の冬時間等に合わせて適宜相談の上設定します。

■学習アプリ「atama+」の効果的な使い方

※週2回通塾の場合

火曜日

教室にて課題設定・不明点の洗い出し

教室にて課題設定・不明点の洗い出し

水曜日〜木曜日

自宅で
課題を進める

自宅で課題を進める

金曜日

教室で課題再設定・苦手箇所克服

教室で課題再設定・苦手箇所克服

土曜~月曜

復習・その他

復習・その他